トイプードルのチョコ♂の成長日記(・ω・)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンヮ―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―ッ
と明るく言ってみましたが、我が家は闘病中です。
何と・・・?
コクシジウムとやらにですよ・・・・OTL
病気の説明は面倒なのでリンクにてどうぞ。
~コクシジウムとは~
予告からそれますがブログにも残しておこうと思います。
1日の夜に食べたもの全部?をゲボりん。
あ、チョコです。
夜中もゲボりん。
もっちぃのフードをやたらと欲しがるので成犬用を買ってあげて、この日から移行体制にしたのでそれかな?と思ってました。
2日は朝からしょんぼり。フードも食べない。
大好きなゆでササミも食べない。牛肉を焼いてあげても食べない。
??????
数時間おきにゲボりん。
チョコのかかりつけ医は2件あります。
ホームセンターの横にあって気楽に行けるとこ(分院?主張所?的な感じで医療機器ほとんどなし)、先代ワンコがいってた病院。(ちゃんとした医院)
後者は去勢の相談程度しか行った事ないです。現在未去勢。
なにかあった時用にカルテ作ってます。
チョコは前者はまったく怖がらないのでまずはそっちに行きました。
ストレス?とか思ってたしね。
で、コクシジウム発見・・・
ご飯も食べないし吐くので怖い病気かと思ったら、大きい病院に行けとも言われなかったので少し安心でした。
薬2種と缶詰フード3日分いただいて帰りました。
絶食をいいわたされて(´・ω・`)
まぁ食欲もなさそうで寝てばかりでした。
全身の状態としては尻尾上がってる、鼻湿ってる、寝るときヘソ天。
目は少ししょぼしょぼ。
コクシジウムの症状の下痢はなし。ウンピコリンは綺麗。
夜に1回だけ水様便。
尿は普通。
で、今日3日。
朝から普段どおりの元気さ。
え・・・・1日で元気になるものなのか・・・?
先生は食事は無理そうならすこしずつで・・・とか言ってたけどむっしゃむっしゃ。
足りないと言う始末。
自分の分は早々に完食してケージで隔離されてるもっちぃの餌を奪おうとケージの刺し鍵抜く始末。
缶詰が多いし元気そうにみえても病みあがりなので、いつもは朝晩2回なのを昼にも1回。
毎回足りないとせがむので少しずつ足してやりました。
ゲボも1回も無し。
前日食べてないのでウンピコリンなし。尿は普通。
1週間投薬でまた検査に行きます。
で、問題はもっちぃです。
でね、病院から帰ってきてもっちぃも見て貰った方がいいのでは?と思って家を出る寸前に思い出しました。
土曜に便検査して異常無しだった事を。
コクシジウム。こやつなかなか曲者です。
うつりますヽ(`Д´#)ノ
トイレと食器は分けてお尻クンクンさせないで下さい。との事でした。
無理ヽ(゚Д゚;)ノ!!
お尻クンクンは無理ヽ(゚Д゚;)ノ!!
まだ我が家に来て1週間だしケージで隔離生活送ってもらいます。
今の所もっちぃは大丈夫なので移し合いになったら困ります。
もっちぃがきた事が少なからずストレスとなり発症しちゃったんですかね・・・
ピンポン感染しないようにストレスを発散させつつ元気いっぱいで過ごしてもらわなきゃです。
以前も書きましたがお散歩コースに忘れ物(うんぴこりん)が多いのも関係してるんですかね?お散歩コースも見直し?
あ、ネットでワンコにもかけれるって消毒薬を買ってみました。
コクシジウムの消毒にきく(らしい)です。
バイオチャレンジだったっけ?
対菌なので効果は見えないですがしばらく使ってみます。
ゲボりん、ウンピコリン、チッチ、食事、水。
全部細かい時間もメモってますが手帳に細かく書いてるのでブログには書きません。
長くなりましたが、ブログにも走り書き程度は残しておきたかった。
みなさまもお散歩中の忘れ物には注意してくださいね。
そしてもっちぃ。
あなたから移ったと疑ってごめんなさい(つω`*)テヘ
よく考えたらショップで検査されてたし2日前にも検査してました。
そしてしばらくの隔離ケージ生活ごめんなさい。
闘病記2もあるかもね~。
では(*・ω・)ノ))ブンブン!!またね~
と明るく言ってみましたが、我が家は闘病中です。
何と・・・?
コクシジウムとやらにですよ・・・・OTL
病気の説明は面倒なのでリンクにてどうぞ。
~コクシジウムとは~
予告からそれますがブログにも残しておこうと思います。
1日の夜に食べたもの全部?をゲボりん。
あ、チョコです。
夜中もゲボりん。
もっちぃのフードをやたらと欲しがるので成犬用を買ってあげて、この日から移行体制にしたのでそれかな?と思ってました。
2日は朝からしょんぼり。フードも食べない。
大好きなゆでササミも食べない。牛肉を焼いてあげても食べない。
??????
数時間おきにゲボりん。
チョコのかかりつけ医は2件あります。
ホームセンターの横にあって気楽に行けるとこ(分院?主張所?的な感じで医療機器ほとんどなし)、先代ワンコがいってた病院。(ちゃんとした医院)
後者は去勢の相談程度しか行った事ないです。現在未去勢。
なにかあった時用にカルテ作ってます。
チョコは前者はまったく怖がらないのでまずはそっちに行きました。
ストレス?とか思ってたしね。
で、コクシジウム発見・・・
ご飯も食べないし吐くので怖い病気かと思ったら、大きい病院に行けとも言われなかったので少し安心でした。
薬2種と缶詰フード3日分いただいて帰りました。
絶食をいいわたされて(´・ω・`)
まぁ食欲もなさそうで寝てばかりでした。
全身の状態としては尻尾上がってる、鼻湿ってる、寝るときヘソ天。
目は少ししょぼしょぼ。
コクシジウムの症状の下痢はなし。ウンピコリンは綺麗。
夜に1回だけ水様便。
尿は普通。
で、今日3日。
朝から普段どおりの元気さ。
え・・・・1日で元気になるものなのか・・・?
先生は食事は無理そうならすこしずつで・・・とか言ってたけどむっしゃむっしゃ。
足りないと言う始末。
自分の分は早々に完食してケージで隔離されてるもっちぃの餌を奪おうとケージの刺し鍵抜く始末。
缶詰が多いし元気そうにみえても病みあがりなので、いつもは朝晩2回なのを昼にも1回。
毎回足りないとせがむので少しずつ足してやりました。
ゲボも1回も無し。
前日食べてないのでウンピコリンなし。尿は普通。
1週間投薬でまた検査に行きます。
で、問題はもっちぃです。
でね、病院から帰ってきてもっちぃも見て貰った方がいいのでは?と思って家を出る寸前に思い出しました。
土曜に便検査して異常無しだった事を。
コクシジウム。こやつなかなか曲者です。
うつりますヽ(`Д´#)ノ
トイレと食器は分けてお尻クンクンさせないで下さい。との事でした。
無理ヽ(゚Д゚;)ノ!!
お尻クンクンは無理ヽ(゚Д゚;)ノ!!
まだ我が家に来て1週間だしケージで隔離生活送ってもらいます。
今の所もっちぃは大丈夫なので移し合いになったら困ります。
もっちぃがきた事が少なからずストレスとなり発症しちゃったんですかね・・・
ピンポン感染しないようにストレスを発散させつつ元気いっぱいで過ごしてもらわなきゃです。
以前も書きましたがお散歩コースに忘れ物(うんぴこりん)が多いのも関係してるんですかね?お散歩コースも見直し?
あ、ネットでワンコにもかけれるって消毒薬を買ってみました。
コクシジウムの消毒にきく(らしい)です。
バイオチャレンジだったっけ?
対菌なので効果は見えないですがしばらく使ってみます。
ゲボりん、ウンピコリン、チッチ、食事、水。
全部細かい時間もメモってますが手帳に細かく書いてるのでブログには書きません。
長くなりましたが、ブログにも走り書き程度は残しておきたかった。
みなさまもお散歩中の忘れ物には注意してくださいね。
そしてもっちぃ。
あなたから移ったと疑ってごめんなさい(つω`*)テヘ
よく考えたらショップで検査されてたし2日前にも検査してました。
そしてしばらくの隔離ケージ生活ごめんなさい。
闘病記2もあるかもね~。
では(*・ω・)ノ))ブンブン!!またね~
PR
この記事にコメントする
へぇ~!!
犬の病気って訳でもないんやね~。
初めて聞く病気の名前やなぁ~。
ちょっとの間は大変やけど
チョコ、早く良くなるといいな♪(*^-^)ニコ
感染しやすいみたいやし
もっちぃに移らん様に気を付けなアカンね!
それって、人には大丈夫なんか??
初めて聞く病気の名前やなぁ~。
ちょっとの間は大変やけど
チョコ、早く良くなるといいな♪(*^-^)ニコ
感染しやすいみたいやし
もっちぃに移らん様に気を付けなアカンね!
それって、人には大丈夫なんか??
Re:へぇ~!!
ごめん><
たーに書いたコメントおかしくなってたww
なぜか全文引用ww
人にはうつらないよん☆
そしてきっとコクシジウムじゃなかったってねー。
たーに書いたコメントおかしくなってたww
なぜか全文引用ww
人にはうつらないよん☆
そしてきっとコクシジウムじゃなかったってねー。
無題
チョコちゃん大変ですね。
2歳の誕生日を健康で楽しく迎えら得られると
良いデスよね。
バイオチャレンジいいみたいですよ。
でも、使いすぎも良くないみたいです。
ヤホーでバイオチャレンジと叩くと色々
出てくるので見てみてください。
頑張って乗り切ってください。
2歳の誕生日を健康で楽しく迎えら得られると
良いデスよね。
バイオチャレンジいいみたいですよ。
でも、使いすぎも良くないみたいです。
ヤホーでバイオチャレンジと叩くと色々
出てくるので見てみてください。
頑張って乗り切ってください。
Re:無題
今月の誕生日までに退治できれば良いなぁ~と思ってるんですがどうだろ・・・
バイオチャレンジを色々調べても詳しい成分がまったくといっていいほど出ないのは少し不安だったりします。
でも、体に悪くはなさそう・・・
菌を退治するためだから気にもしてられないのもあります。
今も一人運動会してるくらい回復したので少しは安心でっす^^
心配してくれてありがとうございます♪
バイオチャレンジを色々調べても詳しい成分がまったくといっていいほど出ないのは少し不安だったりします。
でも、体に悪くはなさそう・・・
菌を退治するためだから気にもしてられないのもあります。
今も一人運動会してるくらい回復したので少しは安心でっす^^
心配してくれてありがとうございます♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
☆チョコ☆
自己紹介:
2008年6月19日生まれ。
体重約5Kg。
少し大きめですが、日々元気に成長中。
アプリコット♂
☆飼い主☆
タロです。
旦那・息子ちゃん・実母で4人+チョコ1匹との生活をブログに残しています。
アメブロでゲームブログもやってます。
体重約5Kg。
少し大きめですが、日々元気に成長中。
アプリコット♂
☆飼い主☆
タロです。
旦那・息子ちゃん・実母で4人+チョコ1匹との生活をブログに残しています。
アメブロでゲームブログもやってます。
ゲームブログ:
カテゴリー
最新コメント
[10/05 トイプードルのふぅ]
[10/01 トイプードルのふぅ]
[09/20 トイプードルのふぅ]
[09/17 トイプードルのふぅ]
[08/28 トイプードルのふぅ]
最新記事
とらこみゅ
カウンター
アクセス解析